学童クラブとは(放課後児童教室)

保護者が働いているなどの理由で、放課後に保護者が家庭にいない小学生を対象に遊びや生活の場を提供する事業です。児童の健全な育成を図り、保護者の子育てと仕事の両立を支援することを目的としています。放課後児童クラブでは、自主性や社会性、創造性の向上、基本的な生活習慣の確立を図ることを目指し、専門の資格者である「放課後児童支援員」が配置されています。

レノファ学童クラブについて

2025年7月1日から山口県岩国市麻里布町にて「レノファ学童クラブ」を新規開設します。

当クラブでは教室内での遊びだけではなく、習い事(サッカー教室や学習教室)にも力を入れており、児童や保護者ニーズにも積極的に対応しています。季節ごとにイベント(運動会や遠足・クリスマス会など)を開催したり、地域のイベントに参加したりと楽しい行事も盛りだくさんです。

また、保護者の皆さまへはLINE公式アカウント、Instagramやホームページなど、SNSを利用して情報を発信しております。

ご興味ある方はぜひ一度お問い合わせください。

開所時間・閉所日

◉平日(月〜金)   放課後〜19:00

◉長期休暇・代休日  7:30〜19:00

◉土曜日       7:30〜18:00

◎閉所日  日曜日・祝祭日・お盆休み・年末年始

※その他、台風接近や地震等において当教室が休所と認めた日も閉所する

利用料

◉月額利用料   5,000円(平日18:30まで)

         6,000円(平日19:00まで)

◉早朝保育料   200円/日(土曜日・休暇日7:30〜8:00利用)

◉延長保育料①  500円/日(土曜日18:00〜19:00利用)

◉延長保育料②  200円/10分毎に(既定の時間を超過した際)

◉その他     

  • 昼食代:600円~(希望された方のみ 実費)
  • 習い事:サッカー教室・運動教室は上記利用料に含まれています。その他お問い合わせください
  • おやつ:各自持参(クラブでお預かりします)
  • 教材費:750円/月
  • 保険料:840円/年(スポーツ安全保険料)